2023/05/09 21:52

広島出張

きょうは広島出入国在留管理局の受入環境調整担当統括審査官と就労・永住審査部門の法務事務官に会いに広島まで行ってきました。別に突撃したわけではなく、先方から来たメールに返事を返していたら情報交換をし...

2023/05/08 14:33

ご当地OKA 山ガール

ネパール製フエルトのキーホルダーのご当地バージョン。晴れの国岡山のカラーをセットにしました。BASEネパールダフェにてお買い求めください。・マスカット(濃緑)・プリンセスピーチ(薄ピンク)・オリーブ(...

2023/05/07 09:06

外国人無料健康診断

5月6日、岡山旭川ロータリークラブ・岡山北西ロータリークラブが岡山済生会病院の協力で行った「外国人無料健康診断」の会場に足を運んでみました。5か国約40人が受診をしたそうですが、その中にネパール人はいな...

2023/05/06 16:19

ジャパニ

BS1で3月25日に放送をされた「ジャパニ~在日ネパール人一家の5年間~」。この日はネパールにいるから見られないなあって思っていたらNHKのオンデマンドで見ることができました。今はホントに便利よね。でもオン...

2023/05/05 08:46

山ガールご当地バージョン

ネパールフエルトキーホルダー岡山バージョンをセットにしてみました。山つながりでご当地お土産グッズを作りたくてずっと考えていたことが、だんだん形になってきました。今後は山小屋の売店さんとかに販路開拓...

2023/05/04 09:42

えみっちの大好きネパール(3月24日その1)

ネパール道中の日記です。自分の記憶が薄れないように記録しておきたいと思います。(ほとんど自分のため)2023年3月24日(金)朝さわやかな朝。泊まったホテルはタメルにあってもしかしたら若者向きのホテルだっ...

2023/05/03 09:06

朝のコーヒー

ダブルワークをしたりサービス業についたりで年末年始もGWも休みなしで働いてきたけど、ここへ来て人生の方向転換。ひとり社長を楽しんでいます。順風満帆どころか荒波にもまれた航海ですが、毎日が楽しいから、...

2023/05/01 11:01

<5月のおすすめ>山ガールキーホルダー・菜の花

<5月のおすすめ>山ガールキーホルダー・菜の花を紹介しています。ぜひお買い求めください。<今月のおすすめ>はその月のイメージカラーを山ガールもしくはイエティ(雪男)で月初めに紹介をしています。その時...

2023/04/30 10:33

えみっちの大好きネパール(3月23日)

ネパール道中の日記です。自分の記憶が薄れないように記録しておきたいと思います。(ほとんど自分のため)2023年3月23日(木)5年ぶり5回目、ネパールに行ってきました。行きは岡山市近郊にカレー店(インドダイ...

2023/04/29 09:00

2023年3月にネパールへ行ってきたよ!<お店屋さん編>

2023年3月にネパールに行ってきたときの動画をYou Tubeで公開しています。よかったらご覧ください。今回はお店屋さん編。ネパールならではのお店屋さんをご紹介します。以前は気が付かなかったけど、今回は時期が...

2023/04/28 09:06

岡山JICAデスク交代

いろいろ用事があって国際交流センターに行ったらJICAデスクのKさんが通りすがりに声をかけてきたのでびっくり。聞いたら今日が最終日なんだとか。後任のHさんをご紹介いただきました。そんなわけで(どんなわけ...

2023/04/27 19:17

ネパールが繋ぐご縁

こんなことが実際に起きるんですね。山上さんに会いにアムダマインズの事務所に行ったら、ニッカリの杉本さんにばったり。もっとも杉本さんは私が来るのを知っていたらしい。ニッカリさんとネパールのつながりを...

2023/04/26 17:21

2023年3月ネパール行き総費用

5年ぶり5回目のネパール行きの総費用を書き出してみました。誰かの参考になれば幸いです。航空券 165,000円現地空港諸税 18,580円国内空港使用料 3,100円海外国際観光旅客税 1,000円発券手数料 11,000円旅行...

2023/04/25 15:43

ネパリの中学校編入問題

きのうはネパリ家族の次男くんの誕生日でした。相変わらずの特注バースデイケーキに目を奪われましたが、きょうのトピックはそれではなく、次男くんと同じ名前の15才くんのこと。15才くんは最近コックさんの両親...

2023/04/24 14:19

交通事故その後 2

居候ネパリDくんのパパが交通事故にあい入院したのは別記事でお伝えしましたが、本日めでたく退院する運びになりました。なにはともあれよかった。よかった。あとは時間が薬ということで、しばらく仕事を休んで休...