2021/11/11 10:41
以前からやりたかったことをREADYFORの地元応援クラウドファンディング「晴れ!フレ!岡山」が後押ししてくれることになりました。 そこで、皆様にお願いです。クラウドファンディングは、公開直後の5日間で...
2021/11/08 10:03
きのうは地元岡山で「アースデイ」のイベントが開催されました。コロナの影響で何回も延期されてしまってやっとの開催。ネパールダフェ(ダフェプロジェクト)はスケジュールが合わず参加しませんでしたが、お友...
2021/11/07 09:31
きのうは操山公民館で行われた「ユニセフわくわくツアー」なるイベントでネパールブースを任され、ネパールのパネル展示と鉛筆づくりのワークショップをしました。久しぶりに小さい子どもたちと戯れ、合間に写真...
2021/11/05 13:31
実はずいぶん前から構想を練っていた件に関して地元岡山に特化した「晴れフレ岡山」というReady For のクラウドファンディングに申請を出しました。最終原稿を昨日提出して、あとは許可が下りるのを待つばかり。...
2021/11/03 14:31
とうとう禁断の実に手をのばしてしまいました。それは、、、動画!!今までも見よう見まねで作ってはいたのですが、なにしろ時間がかかりすぎ!1分の動画を編集するのに2時間かかることもざらだし。技術を磨くた...
2021/11/02 13:30
早いものでもう11月!!毎日バタバタでブログの更新も月一でしたが、いろんなことがひと段落してきたので、もう少し頻繁に更新していこうと思っています。できたらネパール人あるあるとか、そうきたかいネパール...
2021/10/03 22:51
10月になったら絶対この組み合わせにしようと思っていた山ガール。やっと10月になったのでお披露目です。ハロウィンカラーのふたり。ぜひあなたのハロウィンパーティにも連れて行ってあげてください♪
2021/09/21 12:24
10月10日に岡山市内にてイベントを開催いたします。おかやまの国際交流関係の活動をしている10団体がパネル展示や物品の販売をいたします。お近くの方、ぜひ足をお運びください。来場の際はコロナ対策にご協力く...
2021/09/02 12:43
今年の夏はどうしてこんなに暑くなるんだろうと思うくらい暑かったですね。冬眠ならぬ夏眠をしたいくらいしんどかった。ホントに活動停止したいくらい、「生きているだけ」の夏でした。。そんな夏も終わってしま...
2021/08/05 08:24
今年の夏もどうしてこんなに暑いのっていうくらい暑いですね。ブログ担当者はバテバテで、いつもできていることができていない。。。とにかくしっかり食べなくては。ということで夏野菜。ミニトマトがかわいい。
2021/05/13 11:59
ネパールコーヒーは年に4回限定で焙煎、販売をしています。この度2021年の夏の焙煎コーヒーの予約を受け付けています。種類は中煎りの粉と豆。どちらも100gになります。この機会に焙煎したてのフレッシュなネパー...
2021/04/02 18:57
コロナでちょっと気分が塞ぎ勝ちだったけど、桜が咲き始めるとやっぱり心躍る。新しい年度は何となくいいことがいっぱいありそう。長くなったおうち時間を楽しむためにステイホーム用の食材も順次取りそろえる予...
2021/03/23 20:28
来年度はじめてのイベントはネパールとも何気につながりのある、岡山市建部ですることになりそう。あわせて外国にルーツのある若者と一緒に、いくつかの公民館で出前講座を計画中。今週末にはさっそく打ち合わせ...
2021/03/18 10:44
この度岡山県下に5店舗を展開する、インドネパールレストランマターの協力を得、インド・ネパール料理に欠かせないダル(豆)やチャイ(ミルクティ)のための茶葉などを取り扱い準備中です。詳しく決まりましたら...