2022/05/04 11:22

ワークホリック

何十年かぶりに仕事をしないGW。十年ぶりぐらいの故郷。公共交通機関も道路も建物も変わりすぎていてもはや懐かしさも感じなくなっているという。。。車窓から気になって目にとまるのは日本語学校だったり多国籍...

2022/05/03 21:45

実家でのんびり

何年振りかの帰省をしました。日本国内とはいえドアツードアで5時間かかるのでなかなかできていなかったのですが。むしろネパリ家族の方が国を越えしょっちゅう行き来をしているような気がします。コロナで飛行機...

2022/05/02 12:39

東海道珍道中

5月1日の昼の新幹線で東京に移動。久しぶりの里帰り~しかし欲張って東京在住の知人とのアポを入れたため乗り換えに迷うわ待ち合わせの場所に迷うわ大変だった。慣れていないところを移動するのは時間がかかると...

2022/05/01 11:18

髪を切りました

最近思うようにいかないことが続いてしまったので厄払いを兼ねて髪をショートにしてみました。中学校以来のショート。ヘアスタイルを変えると着るものに困るっていうけど。確かに。今までは長い髪に似合うような...

2022/04/30 11:37

GWですね

きのうは雨降りでしたが、きょうは打って変わっていいお天気。行楽日和ですね。最近の私はというと、ちょっとSNS疲れに陥っているかもしれません。ダフェプロジェクトにはBASEはもとよりHP、facebook、instagram...

2022/04/29 12:01

雨の日に思うこと

世間はGWに突入しているようですが、わたくしエミは本日も通常どおりです。(5月はちょっと動きますが)きょうは雨降りということで在宅勤務。ここでちょっとダフェのおさらいをしてみることにした。いままでダフ...

2022/04/27 13:12

岡山から大阪へ

先日大阪に行く用事があったので、岡山から大阪に引越しをしたネパリに会いに行きました。兄弟夫婦4人でカレー屋さんを開いていた。ネパリパワーを感じるわ。異国の地でお店を開くってすごすぎる。しきりに「あな...

2022/04/25 11:24

予定は未定

ネパリとのお付き合いで一番困るのは、予定がたたないこと。きのうも「今日の24時から誕生日会するから来て!」って、いやいやいや。いきなりだし、時間も時間だし。なんでもっと早くに言わないかな。だいたいい...

2022/04/24 12:49

ネパール支援に思うこと

2009年から始まったネパール支援。当時はネパール国内での学習支援が多かったのだけれど、日本にやってくるネパール人が増えるにしたがって支援の形もずいぶん変わってきました。SDGsや多文化共生社会が注目を集...

2022/04/15 10:28

ネパール暦の新年会2079に行ってきました

Happy New Nearネパールの暦では2079年が始まります。先日は大阪で開かれたネパリの新年会にお邪魔しました。ネパールの歌を歌うスンダリミカさんのにわかマネージャーを仰せつかり動画をとったりBGMをセットした...

2022/01/03 13:31

ネパリのニューイヤーパーティに参加しました

12月31日から1月1日にかけて行われたイヤーエンド&ニューイヤーパーティに参加しました。岡山在住のネパール人がわらわらと集まり(笑)ダルバードを食べたりおしゃべりをしたり、、、最後はお約束の音楽と踊り...

2021/12/18 22:58

国際理解出前講座に行ってきました。

瀬戸内市にある牛窓中学校へ国際理解の出前講座に行ってきました。SDGsの「誰にでも住みよいまちづくりを」に関連させて、多文化共生のお話をしてきました。講師はネパール在住歴17年のスンダリミカこと髙木美佳...

2021/11/29 19:28

とっても素敵なお花屋さん

最近のお気に入りはこちらのお花屋さん。好きすぎて動画を作ってみた。どうかしら?アネモスユウナに行ってきたよ! - YouTube

2021/11/19 20:43

最近の仕事スタイル

最近は窓際をテレワーク仕様にしました。窓からの自然光が目に優しい。道路を挟んで反対側のブロックでは再開発まっしぐらで工事の音がまあまあ聞こえるのですがそれも新しいまちを作っているのだと思えばそんな...

2021/11/16 20:29

山ガール珈琲ちゃんがやってきた

山ガールにブラウンが仲間入り。もうどう見たってコーヒー色にしか見えない。だから名前も、どストレートに珈琲ちゃん。胸元の刺繍もかわいい♪