2022/05/23 20:55
ネパ友(ネパール人の友だち)が多い私。
かといって私がネパール語を話せるわけではないので、たいてい日本語で話をするのだが、
最近立て続けに、「さっき言っていたことと違うよね?」っていうのが続いて???になってます。
どちらも書類や写真を用意しなくちゃいけなくて、「持ってる?」って聞いたら
「ない」って言う返事だったのに、しばらくして聞いたら、「ある」って言うんだよね。
どっちなんじゃい。
私の聞き方が悪いのか、日本語がわかっていなかったのか、はたまた面倒くさいから適当に返事をしていたのか。
時間の感覚といい、挨拶の概念といい、あれやこれや「え?」っていうことが多いので、
提出先(お役所や学校など)との間に入って「いやそうじゃないから」っていうのを修正するのが一苦労です。
付け加えていうなら写真を撮るとしたら全部写っているのが大前提ですから。
大事な記号、番号が写ってない写真を送ってこられましてもね。
普通に考えたらわかると思うんだけど、それもわざわざ言わないといけないのかなあ。

ネパールのフエルト雑貨山ガール